きっともう誰も目を通してないだろうからな、この日記。

もうこの季節はどうにもならないんだわ〜。
自然と笑顔がなくなってしまうんだなあ。
まるでCGでSFもの映画の様に表情がおちてく。

だから前半の日記もすごい暗いんだよね。

沈まない様に予定いれると、どんどん逆効果。

でも何だか自然に復帰しつつあるけど、頭の中が
すっきりしてない。

こういう時って簡単なのはやっぱ、女性というかなあ〜
色をだすのが一番ですね。
ホントは女性って存在が自分だったり他人も苦手だったりするけど
やっぱ、女なのかなあ。
誰も読んでないからといいつつ自由になってますが........
今日はいい感じだった。
その後、頬はほんのり赤くなり皮膚の表面は
もっと張りが出て来て・・・・
浮上してくんだよ〜少し。
でも身体の変化って感じるなあ。
これでココロが違ったものになるから。
やっぱり人間って七不思議だなあ....。
自分のようで自分じゃなくて

これ以上書くと何でも書きそうなんで、病み上がりはこれまでにしとこっ!

海月

2000年10月19日
10/17,18
LUNA SEAライブ行きました。
明日報告
おやすみ〜

緊張・・・・

2000年10月16日
隔日日記どころか、こんなに日があきました。
そんな私だす。

皆、マメざんす。

今日はミスったのかどうなのかってのが記憶になくて困りました。ハイ、仕事でです。
結局、私じゃないだろうという事になりました。
忙しいと、その時何度確認しても後になると記憶があやふやで・・・・。
そういう事があってはいけない職業なんだけども。明日新聞に載るのは我が身なんだといつも思うなあ。

年なんだか。

しかし、鼓動はドキドキ。

17,18日はLUNA SEAのライブざんす。
そして24日はラクリマです。
ROUAGEのライブ終えて、9月はプラ・トウリだけだったからこれで、元気にならないとね。

頑張れ〜負けんな〜、力の限り生きてやれ♪
小須田部長シリーズも終わってさ〜。
終わってばかりじゃん。
始まりと最盛期が欲しい〜。

せんたあ〜ウーマン
今日はすっげえ辛かった。
何がというわけではないが

非常に秋はダメなんだわ。
仕事に出てちょっとヤな事があるともうかなりダメなんですわ〜。

だから今日はやめとこう書くの・・・・

というわけで
中学の時の県大会でコールもれした記憶が蘇る。
あれは痛かったなあ。

私がリンクしてる人日記君達は
医療関係者が多い事に気がつく

私は白衣
エセ・ナースです。
いやホントのナースです。

だけどこのギャップに悩む私です。
ほんとはせんたあ〜ウーマンです

フィールド競技

2000年10月8日
隔日日記に変更になりつつあるなあ。

ちょっとこの所リズム崩してしまってる為
昼夜逆転傾向。
しんどいだす。

そんでもって、地震とかで、雨も降っているから
自然の驚異に小さくなる人間がわたし〜。

不安をかき消すのは・・・・・
へへへ〜
お金がもったいないから避けてたんだけど
チャットに参加した。

やらないと心に決めてたけど、これが眠れぬ夜のチャットは恐ろしいくらいにはまってしまう。

しまいには平気で放送禁止な事までベラベラと話して、その気になって。

でも、もててたよ〜私。
顔とか見えない文分やる気だすと「いけてる女」
なんだな、これが・・・。
何だか知らない自分を見た。
色っぽくなるね。
でも相手もそうなんだろうし、妄想はかき立てられて。

くだらない日記だなあ。
「毒も密も吐く」なんて事を良く言えたもんだわ。ほんと、気まぐれな私で、自分自身が自分の
コントロールに悩む。
多重人格なのか、何かが乗り移るのか。
わからない。

ネット代に注意!
しかし、昔はエンゲル係数とか言って、それが
高いと貧乏な事になってたけど、
今はね、食費より、通信費がこんなに占めてるなんてね。
昔の人は考えられなかったと思うな〜。
現代人=私
原人でもないんだな。

うへっ!

インターバル

2000年10月6日
0時(おおっ!いい響きだ〜)になったのでもう6日。早い。2日あけての今日だす。

きんもくせいのかおりを感じて走らせるバイク。
この香りは私にとって寂しさの香りなんだ〜。

バッタバッタして金曜を迎える。
そして夜を超えて朝がくるまでしばらくは・・・。
何のこっちゃ〜。
洗濯機壊れてNEWが届く。
洗濯が好きになるが、洗濯してるのは機械。
新しいのはいいね〜。
毎日書いても意味不明な文になるなあ。

せんたあ〜ウーマン
雨から一転「晴れ」
気持ちいいぜよ。

今日はまったりしてる暇もないほど働く。
400mだ!
400ってきついよね。
これって1日目の白線から意味つなげてる事を忘れないでおこうとからめてる。
元陸上部。

そんな1日。
私はまだフールズもエムガゼも未購入。
よけいに楽しいかも〜。

今日はおばあさま(どこの?)と
美空ひばりを熱唱!
私って何もんだ?

せんたあ〜ウーマン

白線から一歩出る

2000年10月2日
今日は雨ダンス〜。
日本全国雨になりそう。
こうやって一雨一雨毎に寒さが増してくるんだわさ。寒いのは苦手だな。

秋はやっぱりわからん。
夏までちょっとマがさしたくらいの勢いでいつも
ルフラン〜ってな感じだからこの空気が冷たくなるにつれ、正気になる。
夏が好きな人ってのもあまりいない事に気づく。
昨日秋のテレビ番組に例えたけど、秋の入り口の変なテレビ番組は意味不明。
春もそんな感じでさ。
だからどっちも苦手かも。

夏まであたしは
しっかりROUAGEについていってたから。
夏の魔力でどうにでもなっていたけど
そうね、
変だな〜とか思いつつも夏がそう思わせなかった
からな。
結局ね、RIKAさま脱退で。
もうそれには覚悟もできたから。

しかし?年前に、めっちゃ好きでかなりの勢いで
好きだった人と別れた夏に似てるんだなあ〜。
夏の後はいつも「痛い」
人生のパターンを発見!
「飴と鞭だがや」

今日のい研修も「カタチ」はそれでいいんだけど
結局は「フユウ」してる感じで
まともな事を言ってるんだけど「芯」がない。
そういうのは
ROUAGE知ってから見る目もはっきりしてきた。

だけど、結局は何もかにも
妄想の世界なんだよね。
勢いというか
その思い込みが自分の方向を示唆する。
だから大事なんだよな。
自分の感じた事を鏡に写せば・・・。

そんな雨の今日。
ちょっとかっこつけてみたわ〜。
続くかな?日記?
あたしの基本は明るくないなあ。
だから夏のうかれた感じって大事!
夏はもうおわり。
今日はRIKAさまのラジオもないんだよ〜!
げっ!!
活動再開早くしてくれ〜〜〜。
おたけびの月曜。
せんたあ〜ウーマン

白線

2000年10月1日
今日から10/1だから書いてみる。

テレビ局だと秋が1つのはじまりで。
だから途中から始めたいと思う時期には丁度
いい感じ。
アメリカだと新学期なんだろうし。

さきほど、新着日記でROUAGEファンの方の日記
を読んだりもしたから、心強かった。
自然に書いて行こうぜよ。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索